インナードライって心も体も辛くなりますよね。
異常なほどにつっぱって、おかしいくらいにテッカテカ。
待ち遠しいはずの入学式。
でもお肌の状態が良くないから、自分のベストコンディションの日に日程変更してくれないかな、なんて考えちゃいます。
お肌をベストコンディンションに仕上げる「ヒアロディープパッチを貼る部位はどこ?シワ(ほうれい線、おでこ、ゴルゴ、目尻、頬、眉間、他)の予防と改善はニードルパッチで解決!」のヒアロディープパッチを使うのも効果的です。
しかもドキドキとワクワクが入り混じった、もどかしいけど何だかうれしい楽しいあの気持ちで夜も眠れなくなるんですよね。
(あぁ~、懐かしいです。私にもそんな時期がありました(笑 )
今、鏡を見てみてください。
新生活が始まるっていうのに新しい出会いの場には相応しくない肌コンディションになっていませんか?
インナードライになると、表面がテカテカになっていてもお肌はカサカサなので、薄皮がペリペリと剥けてきます。
剥けた皮は物理的に浮いているので、この上からファンデーションなどを乗せようものなら、めくれている部分が強調されて「肌の汚い子」って思われちゃいます。
そんなインナードライに悩んでいるあなた!
安心してください。インナードライは改善します!
諦めなければ今からでもまだ間に合います!
入学式など、人生の大切な日のために簡単にできるインナードライの改善方法をご紹介しますね♪
洗顔料を見直す
あなたの洗顔料は何ですか?
洗浄力の強い洗顔料を使っていませんか?
洗浄力が強い洗顔料は洗い上がりがさっぱりして気持ち良いですが、あなたのお肌が耐えられるだけの状態にありますか?
洗顔料によっては、お肌に必要なバリア機能まで取除いてしまうものがあります。
お肌の汚れが落ちて無防備の状態でも、さらに洗浄成分がお肌を洗いあげます。
必要以上に洗浄されてしまうと、お肌は傷付けられ健康な肌細胞がボロボロになってしまいます。
洗顔料は、できるだけお肌への刺激の少ないものを選びましょう。
お肌がテカるのは、乾燥したお肌を守るための皮膚の自己防衛です。
テカっているからといって、オイリー肌用のゴッソリ除去してくれる強力な洗浄力をもつ洗顔料を使ってしまうと悪化する一方です。
最初は疑心暗鬼になるかもしれませんが、大丈夫です。
もっこもこの泡を作ってやさしくクルクルして汚れを落としましょう。
お肌の汚れさえ落ちていれば保湿の準備ができているので、洗いすぎとすすぎ残しに注意してあなたのお肌に合った洗顔料を選びましょう!
然(しかり)よかせっけんって口コミ通りなの?超人気商品に対する感想(善し悪し)をレビュー!で紹介している「然(しかり)よかせっけん」は、職人さんが手作りしている品質にものすごくこだわったアイテムです。
専用の泡立てネットでモッコモコの泡が簡単に作れるので、たっぷりの極上泡でやさしく洗いあがるのでおススメです!
洗顔方法を見直す
少ない泡で力強くゴシゴシと洗うとお肌の表面はダメージを受けてしまいます。
洗顔料の洗浄力を信じて、充分な泡を作ったらお肌にやさしく乗せてクルクルクルクル。
時間にして1分程度が目安です。
これ以上泡を乗せているとお肌に必要な油分まで落としてしまいます。
慣れていない人は、「1分なんかでホントに汚れ落ちてるのかな・・・?」と思うかもしれません。
でも大丈夫。汚れはしっかりと落ちていますよ♪
洗いすぎは厳禁です!
インナードライは乾燥が招いた結果ですので、早く改善できるように洗顔の感覚を身に付けましょう!
保湿ケアを見直す
洗顔が終わったらいよいよ保湿ケアです。
洗顔し終わったらすぐに保湿をしてください。
お肌の汚れと一緒に油分も取除かれているのでお肌の水分は蒸発し放題です。
まずは洗顔で失った水分を補給しましょう!
手にたっぷりと化粧水をとって、お肌に染みこませるように乗せてください。
手で軽く押さえたり、血行を良くするために軽くパッティングしたりして、お肌の触り心地がぷるぷるになるまで化粧水を付けます。
空気中の湿度が低いようなら化粧水の重ね付けも効果的です。
できるだけ刺激の少ない化粧水をたっぷりと付けてお肌に潤いを届けましょう♪
ほとんどの人はここで保湿ケアを終えてしまいます。
ですが、化粧水を付けただけでは一時的に水分を補給しただけで、そのまま放置しておくと知らぬ間にどんどん蒸発してしまって気付いたらツッパリ感が出てきます。
ですので化粧水を付け終えたら、続いては乳液・クリームの出番です!
補給した水分が蒸発しないように乳液・クリームの油分でフタをします。
「油分」と聞くと、「そもそもテカテカになるのに追加で油分を付けてどうするの?」なんて声も聞こえてきそうですが大丈夫です。
お肌の自己防衛で分泌される油分はお肌の状態によって分泌量が変わってきます。
過剰な分泌をしなくても良いように先に油分を与えて水分の蒸発を防ぐんです!
1回や2回ではお肌の自己防衛は止まりませんが、数日続けるだけでお肌の防衛隊は気付いてくれます。
「あ、もうあんなに油分ださなくていいんだ」
チャンスですッ!
この状態をさらに継続させれば、皮のめくれも目立たなくなり、空気が乾燥する季節でも室内でもメイク崩れの心配なく安心して1日を過ごせます♪
インナードライまだ間に合う改善まとめ
インナードライの改善は1日にして成らずです。
テカっている見た目に惑わされてしまうと、余計悪化してしまいます。
ケアしていたつもりがかえって負のスパイラルを招いたなんて後で知ったら後悔してもしきれませんね。
ますは、あなたの洗顔料があなたのお肌に合った刺激の少ないものなのか確認しましょう。
そしてたっぷりの泡でやさしく、かつ短時間で汚れを落とします。
洗いあがりのお肌は無防備ですので、水分が蒸発する前に補給します。
化粧水でたっぷりの水分が補給できたら、乳液やクリームでフタをしましょう。
このサイクルを続けていれば、早い人で数日でザラザラ感があった前のお肌がウソのようにつるつるスベスベのお肌になりますよ♪
「インナードライの改善は1日にして成らず」
人生で大切な1日のため、新しい出会いのため、1秒でも早くインナードライが改善することをお祈り申し上げます♪
[cc id=628]